top of page
柿田川湧水公園初心者が見落とす「八つ橋」
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
清水町 柿田川公園とは
昭和61年4月、「自然の保護・保全」「コミュニティー広場の確保」を目的に町民の憩いの場として柿田川の上流部に開園しました。
園内の第1・第2展望台からは、年中変わることなく水が湧き出る「わき間」を見ることができ、湧水広場では実際に水に足を入れて湧き水の冷たさを体験できます。
また、国指定天然記念物の柿田川を眺めながら散策できる遊歩道が整備されています。
場所 静岡県駿東郡清水町伏見71番地の7(国道1号沿い)
入場料 無料
駐車可能台数 普通車/50台 大中型バス・小型バス/それぞれ8台
駐車料金 普通車:1回200円
※普通車の場合清水町民の方は免許証など、町民であると確認できるもの、障害がある方は障害者手帳などを提示することにより無料です。
バス等:1回1,000円
bottom of page